人々の心と体を"健康"にすること
毎日の食卓に"笑顔"を届けること
青果の豊かな未来へ、ともに。
人々の心と体を"健康"にすること
毎日の食卓に"笑顔"を届けること
青果の豊かな未来へ、ともに。
みくりや青果グループ
おかげさまでみくりや青果は創業65周年を迎えました。
時代を支えてきた先人から未来を担う子どもたちまで、全世代に愛される青果をお届けします。
農業から加工販売にいたるまで、様々な食シーンに役立つ多様な青果をお届けします。
おいしさは、新鮮な素材からこそ、うまれます。
鮮度、おいしさ、安全・安心のさらなる向上をかかげ、全国津々浦々の新鮮な青果を、
新鮮なままお届けします。
新しい試みを次々とカタチにしていきます。
これからのみくりや青果グループにご期待ください。
青果を通じて、人々の心と身体を健康にすること。
それが私たちみくりや青果グループの使命です。
生産の現場を見つめ、人々の暮らしを見つめ、本当に良いものを見極め、食の安全・安心と健やかな毎日をご提供しております。
私たちみくりや青果グループは「健康」「感謝」「努力」をモットーにお客さまに喜んでいただける企業でありたいと願っております。
お客様に豊かで楽しい食生活を送っていただくため、新鮮で安全・安心な青果物をご提供し、広く社会に貢献します。
みくりや青果グループは生産者の方々と共に、お客様に安全で安心な野菜・果物をお届けします。
そのために全国の畑に行き、どのような考え方をもとに青果を作ってほしいかをお伝えし、共感していただける方と、協同のモノづくりを一生懸命取り組んでおります。
これからも、生産者の方々とみくりや青果グループの二人三脚は続きます。
みくりや青果グループに関わるすべての人に「感謝」します。
皆さん、こんにちは! 月に2回、旬の野菜・果物を紹介しています。 今回は栄養素が豊富な緑黄色野菜、小松菜の栄養効能・豆知識・選び方・保存方法などを紹介していきます。 わかりやすく紹介!【栄養効能】 ・栄養価の高さは緑黄色 […]
皆さん、こんにちは! 1月17日に浦上主任と、Discovery IBARAKIの冊子完成披露会に参加させていただきました。 会場は、茨木市太田にある追手門学院大学総持寺キャンパスです。 Discovery IBARAK […]
皆さん、こんにちは! 1月11日に、みくりや青果グループで毎年恒例の年頭行事『鏡開き』を行いました。 『鏡開き』とは、お正月に飾っていた鏡餅を神棚から下げ、無病息災を祈願して食べる行事です。 鏡餅を開くことで、年神様をお […]
FARMiでは、みくりや青果グループの情報を随時配信しております。「会社の取り組み」や「各種イベント情報」など皆様が見たいと思えるような内容を随時配信中です!
@mikuriya.seika_official