皆さん、こんにちは! 月に2回、旬の野菜・果物を紹介しています。 今回は栄養素が豊富な緑黄色野菜、小松菜の栄養効能・豆知識・選び方・保存方法などを紹介していきます。 わかりやすく紹介!【栄養効能】 ・栄養価の高さは緑黄色 […]
皆さん、こんにちは! 1月17日に浦上主任と、Discovery IBARAKIの冊子完成披露会に参加させていただきました。 会場は、茨木市太田にある追手門学院大学総持寺キャンパスです。 Discovery IBARAK […]
皆さん、こんにちは! 1月11日に、みくりや青果グループで毎年恒例の年頭行事『鏡開き』を行いました。 『鏡開き』とは、お正月に飾っていた鏡餅を神棚から下げ、無病息災を祈願して食べる行事です。 鏡餅を開くことで、年神様をお […]
皆さん、こんにちは! 月に2回、旬の野菜・果物を紹介しています。 今回は寒い季節、煮込み料理に薬味に大活躍!ねぎの栄養効能・豆知識・選び方・保存方法などを紹介していきます。 2種類のねぎについて ねぎは大きく分けて、「白 […]
みくりや青果グループの皆様 新年あけましておめでとうございます。 おかげさまで、FARMiも2022年10月1日開設以来200本以上の記事を公開することができ、2025年を迎えることができました。 本年も、みくりや青果グ […]
みくりや青果グループの皆様 1年間、FARMiをご覧いただき、ありがとうございます。 また、インタビュー等、ご協力いただいた皆様、ありがとうございます。 さて、本年も残すところ、あとわずかとなりました。 大きな事故もなく […]
皆さん、こんにちは! 本年も残すところあとわずかとなりました。 今年も年末恒例の野菜セットづくりを行いました! 作業現場の代表として、石田部長と三島部長にお話を聞かせていただきました。 【石田部長】 この野菜セットは、1 […]
皆さん、こんにちは! 月に2回、旬の野菜・果物を紹介しています。 冬の果物といえばみかん、という方も多いのではないでしょうか。 今回はみかんの栄養効能・豆知識・選び方・保存方法などを紹介していきます。 わかりやすく紹介! […]
皆さん、こんにちは! 12月17日に、おにクル4階のゴウダホールで開催された【茨木共創部】事例分析・成果発表に、山口係長と参加してまいりました! ~【茨木共創部】とは?~ 令和6年度から7年度にかけて、茨木市としての共創 […]